2008-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「プラダを着た悪魔」から学ぶプロ意識

プラダを着た悪魔 (特別編) [DVD]出版社/メーカー: 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン発売日: 2008/04/16メディア: DVD クリック: 28回この商品を含むブログ (42件) を見るなんとなく面白そうだなって思って見てみたのだが、結構参考…

格差問題に対する考察

格差問題が何かと取りざたされて久しい気がする。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%BC%E5%B7%AE%E7%A4%BE%E4%BC%9Aこういった格差問題が起こっている原因の一つとして、経済のグローバル化が進み発展途上国がどんどん先進国の仲間入りをしていく中で、日…

prototype.js && scriptaculous.js でドラッグドロップを実現する方法

以前書いた「prototype.js && scriptaculous.js」のドラッグドロップの実装方法。 今回やりたいのは、左右のリストの入れ替えと、上下のリストの入れ替え。 まずは以下のライブラリをロードする。 <script type="text/javascript" src="./prototype.js"></script> <script type="text/javascript" src="./scriptaculous.js?load=effects,dragdrop"></script>

「ソフトウェア職人気質」を読め

ソフトウェア職人気質―人を育て、システム開発を成功へと導くための重要キーワード (Professional Computing Series)作者: ピートマクブリーン,McBreen Pete,村上雅章出版社/メーカー: ピアソンエデュケーション発売日: 2002/03メディア: 単行本購入: 4人 ク…

perlを使用すると、「perl: warning: Setting locale failed.」なんていうエラーが出る場合

perlを使用すると、「perl: warning: Setting locale failed.」なんていうエラーが出る場合 |perl: warning: Setting locale failed. |perl: warning: Please check that your locale settings: | LC_ALL = (unset), | LANG = "ja_JP.ujis" | are supported …

rootでtar(解凍)すると所有者がバグってしまう

linuxとかでtarballするときにソースを解凍するのはよくある話だと思うが tarballを全てrootでやってしまうと解凍したファイルの所有者及びグループがバグってしまう・・どうやらrootでtarをやると、--same-ownerオプションが有効になってしまうようだ。 な…

NamazuをLinuxにインストールする方法

全文検索のエンジンをサイトに組み込むことになって、Namazuをインストールしたときのメモ。Namazuを日本語で使用するためには、Kakashiが必要である。 まずは「Kakasi」「Text-Kakasi」「Namazu」を本サイトから取ってくる。 本家は以下のURLから行けます。…

PHPもそのうちJAVAみたいに肥大化するような気がする

最近PHPでもフレームワークやテンプレートエンジンを使うことが標準化してきたよう(少なくとも自分の周りでは)またPHPの5.3から名前空間が実装されるようで、どんどんオブジェクト指向な言語になってきた。確かに「品質の一定化」や「保守の容易性」なんか…

「Prototype & script.aculo.us JavaScriptライブラリによるAjaxアプリケーション開発」を買ってみた

最近業務でドラッグドロップをやる機会があって、ajaxのライブラリー何がいいかなと思って候補を3つくらいに絞った。■prototype.jsとscript.aculo.usを使う ■jQueryを使う ■大穴としてNTTのマスカットフレームワークを使うとりあえずどのライブラリを使うに…

K&R 「プログラミング言語C」で原点回帰

「プログラマーを志すものであれば、必ずC言語を通らなければならない。」 なんて格言がある。自分は業務でPHPしか扱ったことがないが、PHPというのはいかんせんバグが多い・・・ オープンソースというのは非常に便利だが、「なにか問題あっても自己責任だぞ…

PHPでUndefined index:が出るときの対処法

PHP

PHPで 「Undefined index:」の warnning が出ることがある。 要は「そんな配列定義されてね〜よ」っていう意味らしい。例えばこんなコードで出る場合 if($hoge['hogehoge'] === 'hoge'){ } 解決策は以下の通り。 if(isset($hoge['hogehoge']) && $hoge['hoge…

Smartyでデリミタ変更 & 文字化け解決方法

PHP

smartyっていうテンプレートエンジンがあるのですが、最近ちょっと触る機会があっていろいろと触ってみました。 ええまあデフォルトのままですと色々と問題がありまして・・smartyだとsjisでデリミタに { } が使えない どうやら必須の「須」の2バイト目に「…

PHP4系で運用されているサーバーが多すぎる件

PHP

まあもう周知の事実だとは思うのですが、PHP4系は2008/08/08 をもって完全にサポートを終了した。 http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0808/15/news050.htmlしかし振り返って周りを見てみると、PHP4系で運用しているサーバーの多いこと多いこと・…

プログラマーは職人気質!?

プログラマーは職人に例えられることがままある。 俗にいうIT土方なんてやつだ。まあ上記の意味はあまりいい意味で使われることはないのだが、逆に何が悪いと思うこともある。 僕は土方は未経験だが、腕一本で食っていけるし、人によってこなすスピードが全…

puttyで日本語が文字化けするときの対処法

puttyを使っていて、日本語が文字化けするときの対処法。まず、puttyが文字化けする原因は2つ考えられる。■OS側で日本語が正しくサポートされていない場合 OS側の日本語設定は、概ね/etc/sysconfig/i18nというファイルに記述されている為 こちらを使用する…

見積もり手法について本気出して考えてみた

見積もり手法をまとめてみた。 KKD手方 経験(K)・勘(K)・度胸(D)で見積もり担当者が「エイッ」と出す見積もり。 後付けでもっともらしい理由はちゃんと記述しておきましょう。 小規模なプロジェクトであったりとか、過去に類似で関わったことのあるプロジェ…

EC CUBEのインストール時の文字化けを解決する1つの方法

EC CUBEっていうソフトがあるんですが、これがまたいろいろとお話を聞くソフトなのですが・・今お仕事で今関わっている案件で、EC CUBEをがっつりカスタムな案件があるのでとりあえずインストールしてみる。しかしいきなり文字化け・・・ orz■php 5系 ■mysql…

受託開発の極意を読んでみた

最近気になって読んでみた本。受託開発の極意―変化はあなたから始まる。現場から学ぶ実践手法 (WEB+DB PRESS plusシリーズ)作者: 岡島幸男,四六出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/04/08メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 25人 クリック: 1,381回…

WEBプランナーの果たす役割について考えてみた

最近考えさせられるのが、「WEBに関わってないお仕事をしている方々」に対してWEBサイトのシステム周りを提案することの難しさ。顧客は,Webプランナーを待っている http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20061006/250114/WEBサイトを作りたいと考え…

バージョン管理どうしようかな。

主に一人で開発しているために特に必要性を感じないが、やっぱりバージョン管理ツールをまともに使ってない開発ってどうなのって部分があるので、最近バージョン管理ツールの導入を検討中。今まではずっとCVSを使っていたのだが、せっかく新しく新規で環境構…